

こだわりの素材
REVE DE CHEF’S PARTICULAR
-
こだわりの素材 -
マジパン細工 MARZIPAN WORK
手のひらからうまれる、
小さな夢の世界。ケーキの上に、
もう一つのストーリー。-
自然の素材を使い、素材の良さを引き出し、後味のさわやかさにこだわる。食べた人が幸せな気持ちになれるようにと願って作られているレーブドゥシェフのスイーツたち。その思いは、ケーキの見た目の美しさや楽しさにも込められています。
例えば、ケーキの上を楽しく彩る「マジパン細工」
もそのひとつ。くりっとした目が特徴的なマジパン
人形たちは、お客様からも「レーブドゥシェフさん
の顔ですね!」と言われるほど、今では
すっかりお馴染みです。 -
愛らしさたっぷりの、
表情豊かなキャラクターたちやさしい色使い、なめらかな曲線で織り成されるのは、ウエディングケーキの上で幸せそうに見つめあうカップル、餌をもらってしっぽをふるワンちゃん、何かを見つけてうれしそうなシロクマ君、なかよく散歩にでかけるあひるの親子など。愛らしさたっぷりで今にも動きだしそうな人形たちは、見ているだけで自然と温かい気持ちになって思わず笑みがこぼれてきます。
「クールなデザインを表現するチョコ細工や飴細工に対して、マジパン細工は温かみが表現できます。ですから、見た人が物語を思い描けるように、表情や動きの出し方に工夫をしています」と、佐野シェフは語ります。-
-
作り手自身が楽しみながら、
作っている。レーブドゥシェフのマジパン細工は、スイ-ツ業界からも高い評価を得ています。パティシエのなかには「マジパンを極めたい」との理由で、レーブドゥシェフに入社した人もいるほどです。
パティシエたちは自分の技を磨くために、積極的にコンテストに参加。毎年、高い成績を残しています。コンテストが間近に迫ると夜遅くまで(ときには徹夜をしながら)細工作りに励むとか。「僕は明日があるから『早く帰ろう』って言っても、スタッフの方が『いや、もうちょっと…』と手を動かしてる(笑)。みんな、自分の修業のためにやってるんだけど、どこか趣味みたいな感覚で作ってんじゃないかな。志のあるスタッフばかり来てるから、学校みたいな店になってます」。
そううれしそうに語る佐野シェフから『マジパンを置き物ではない、物語を感じさせるもの』と教えられたというパティシエたちも「マジパン作りは色彩感覚やバランス感覚が養われるので、他のお菓子づくりにもとても役立ちます」と、熱く語ってくれました。
楽しい夢の世界をマジパンで表現し、
皆さまにやさしい笑顔を運びます。ウエディングケーキには、新郎新婦の似顔絵や共通の趣味など、二人の人柄を表す温かい世界を。バースデーケーキにはその日の主役の笑顔が浮かぶ、愛とサプライズに満ちた世界を。毎年予約が殺到するクリスマスケーキでは、聖夜をモチーフにした楽しい夢の世界を。レーブドゥシェフでは、マジパンで見事に表現していきます。 「みんな楽しみながら作ってるのが、本当によくわかります」と、佐野シェフは目を細めるほど、パティシエ自身が楽しみながら作るレーブドゥシェフのマジパン、そしてケーキ。大切な記念日に、そして何げない日に、やさしい笑顔を運んでくれます。
マジパン細工がとってもキュート。
世界で一つのオリジナルケーキたち-
-
お客様からのリクエストで、マジパンをデコレーションしたウェディングケーキやプレゼント用のケーキを作っています。パティシエたちが「ケーキでみんなに喜んでほしい」と願いながら作った、世界でただ一つのケーキです。
スタッフの主な受賞歴2006年 ●洋菓子フェスタ Aクラス(一般投票の部)優秀賞
●洋菓子フェスタ Bクラス(一般投票の部)ユニーク賞
●第48回 クリスマスコンテスト
Aクラス 最優秀賞 兵庫県知事賞
Bクラス 最優秀賞 日本洋菓子連合会連合会長賞
ファンタジーハウス 優秀賞 兵庫県職業能力開発協会長賞2007年 ●洋菓子フェスタ Aクラス(プロ審査)兵庫県洋菓子協会会長賞
●洋菓子フェスタ Aクラス(一般投票)最優秀賞/優秀賞
●第48回 西日本洋菓子コンテスト マジパンの部 優勝
●第49回 クリスマスコンテスト
Aクラス 最優秀賞 兵庫県知事賞
ヘクセンハウスの部 7位 優良賞 神戸市技能職団体連合会長賞
ジャパンケーキショー東京 マジパンの部 銅賞2008年 ●第49回西日本洋菓子コンテスト 金賞
●第50回 クリスマスコンテスト
Aクラス 最優秀賞 兵庫県知事賞
最優秀賞 日本洋菓子協会連合会長賞
優良賞 兵庫県洋菓子協会長賞
Bクラス 最優秀賞 兵庫県知事賞
優秀賞 兵庫県技能士会連合会長賞
優良賞 兵庫県洋菓子協会長賞2009年 ●洋菓子フェスタ Aクラス(プロ審査)兵庫県知事賞 2012年 ●第53回西日本洋菓子コンテスト
Aクラス 第5位優良賞
Bクラス 第2位優秀賞
マジパン細工 第7位優良賞2013年 ●第54回西日本洋菓子コンテスト
第1部Bクラス 第6位
マジパン細工 第4位
●第55回クリスマスコンテスト
Aクラス 第3位優秀賞 日本洋菓子協会連合会会長賞2014年 ●第55回西日本洋菓子コンテスト
第1部 Aクラス 第3位
マジパン細工 第2位
●第56回クリスマスコンテスト
Bクラス 第7位優良賞 神戸市技能職団体連合会会長賞
ヘクセンハウス 第7位優良賞 神戸市技能職団体連合会会長賞2015年 ●第56回西日本洋菓子コンテスト
第7位優良賞・第14位優良賞
●第57回クリスマスコンテスト
Aクラス 第6位優良賞 兵庫県技能士会連合会会長賞
Bクラス 第3位優秀賞 日本洋菓子協会連合会会長賞2016年 ●第57回西日本洋菓子コンテスト
マジパン細工 第2位優秀賞
●第58回クリスマスコンテスト
Aクラス 第2位優秀賞 神戸市長賞
Bクラス 第2位優秀賞 神戸市長賞2017年 ●第58回西日本洋菓子コンテスト
マジパンデコ(プロ) 第2位優秀賞
●第59回クリスマスコンテスト
Bクラス 最優秀賞 兵庫県知事賞
●2017年ジャパンケーキショー 銀賞・銅賞2018年 ●第60回クリスマスコンテスト
ワンポイントビューティフル賞
●2018年ジャパンケーキショー 銀賞2019年 ●第61回クリスマスコンテスト
Aクラス 第3位 優秀賞 日本洋菓子協会連合会会長賞
Bクラス 第10位 優良賞 兵庫県洋菓子協会会長賞
ワンポイントビューティフル賞
●2019年ジャパンケーキショー 銀賞2020年 ●第62回クリスマスコンテスト
Aクラス 第2位優秀賞 兵庫県洋菓子協会会長賞- 2006年
-
●洋菓子フェスタ Aクラス(一般投票の部)優秀賞
●洋菓子フェスタ Bクラス(一般投票の部)ユニーク賞
●第48回 クリスマスコンテスト
Aクラス 最優秀賞 兵庫県知事賞
Bクラス 最優秀賞 日本洋菓子連合会連合会長賞
ファンタジーハウス 優秀賞 兵庫県職業能力開発協会長賞
- 2007年
-
●洋菓子フェスタ Aクラス(プロ審査)兵庫県洋菓子協会会長賞
●洋菓子フェスタ Aクラス(一般投票)最優秀賞/優秀賞
●第48回 西日本洋菓子コンテスト マジパンの部 優勝
●第49回 クリスマスコンテスト
Aクラス 最優秀賞 兵庫県知事賞
ヘクセンハウスの部 7位 優良賞 神戸市技能職団体連合会長賞
ジャパンケーキショー東京 マジパンの部 銅賞
- 2008年
-
●第49回西日本洋菓子コンテスト 金賞
●第50回 クリスマスコンテスト
Aクラス 最優秀賞 兵庫県知事賞
最優秀賞 日本洋菓子協会連合会長賞
優良賞 兵庫県洋菓子協会長賞
Bクラス 最優秀賞 兵庫県知事賞
優秀賞 兵庫県技能士会連合会長賞
優良賞 兵庫県洋菓子協会長賞
- 2009年
- ●洋菓子フェスタ Aクラス(プロ審査)兵庫県知事賞
- 2012年
-
●第53回西日本洋菓子コンテスト
Aクラス 第5位優良賞
Bクラス 第2位優秀賞
マジパン細工 第7位優良賞
- 2013年
-
●第54回西日本洋菓子コンテスト
第1部Bクラス 第6位
マジパン細工 第4位
●第55回クリスマスコンテスト
Aクラス 第3位優秀賞 日本洋菓子協会連合会会長賞
- 2014年
-
●第55回西日本洋菓子コンテスト
第1部 Aクラス 第3位
マジパン細工 第2位
●第56回クリスマスコンテスト
Bクラス 第7位優良賞 神戸市技能職団体連合会会長賞
ヘクセンハウス 第7位優良賞 神戸市技能職団体連合会会長賞
- 2015年
-
●第56回西日本洋菓子コンテスト
第7位優良賞・第14位優良賞
●第57回クリスマスコンテスト
Aクラス 第6位優良賞 兵庫県技能士会連合会会長賞
Bクラス 第3位優秀賞 日本洋菓子協会連合会会長賞
- 2016年
-
●第57回西日本洋菓子コンテスト
マジパン細工 第2位優秀賞
●第58回クリスマスコンテスト
Aクラス 第2位優秀賞 神戸市長賞
Bクラス 第2位優秀賞 神戸市長賞
- 2017年
-
●第58回西日本洋菓子コンテスト
マジパンデコ(プロ) 第2位優秀賞
●第59回クリスマスコンテスト
Bクラス 最優秀賞 兵庫県知事賞
●2017年ジャパンケーキショー 銀賞・銅賞
- 2018年
-
●第60回クリスマスコンテスト
ワンポイントビューティフル賞
●2018年ジャパンケーキショー 銀賞
- 2019年
-
●第61回クリスマスコンテスト
Aクラス 第3位 優秀賞 日本洋菓子協会連合会会長賞
Bクラス 第10位 優良賞 兵庫県洋菓子協会会長賞
ワンポイントビューティフル賞
●2019年ジャパンケーキショー 銀賞
- 2020年
-
●第62回クリスマスコンテスト
Aクラス 第2位優秀賞 兵庫県洋菓子協会会長賞
-